阪神労働保険事務センターはウクライナ避民への支援を行っています 詳しくはこちらのリンクご参照くださいEnglish / українська

業務内容

就業規則作成

労働保険の専門家としての知識と経験を活かし、法令規則に基づいて就業規則を作成します。
貴社の実情に合わせた、運用しやすいシステム・就業規則を、貴社と「一緒」に作成していく過程に、弊社理念である「それぞれの会社に寄り添ったサポート」をお約束します。

就業規則とは

就業規則とは、雇用主と労働者の間に定められたルールで、労働時間や給与規定、退職に関する事柄などの最も重要なものから、育児・介護休業規定、福利厚生関連規定、労働の際の安全や衛生に関わる事柄など多くの項目が含まれています。

各事業所ごとに、従業員数が10名以上の場合、必ず作成し、労働基準監督署への提出が義務付けられています。就業規則の作成は、会社単位ではなく事業所ごとに作成をし、労働関連法の改正に伴い、法律の条件を下回らない就業規則を維持するために、定期的な見直しをする必要があります。

就業規則とは

就業規則はなぜ重要なのか

就業規則は、様々な就労に関するルールを一つ一つ明確にするものです。労働を開始する前に、雇用主と労働者間の認識を一致させ、様々な労使間の問題に対して、必要な判断材料となる重要な役割を果たします。

雇用主側にとっては、いざという時に唯一会社を守ってくれる強い味方となります。労働者にとっては、雇用される会社の待遇や諸条件をきちんと把握・理解することで、業務に対するモチベーション向上や会社への定着率向上、離職率の減少が見込めます。

就業規則は、就労に関して起こりえる労使間のトラブルを未然に防ぐために、きちんとした法律の知識を基に、正しく作成することが求められます。

社労士が出来ること

就業規則は、オンライン上でサンプル就業規則などを配布しているサイトもあったり、作成の手順やコツなどが記載されたコンテンツなどもあるので、会社独自で作成することももちろん可能です。しかし、「自分で簡単に作れます」といったサイトがあるように、「見落としてはいけないこと」や「やってはいけないこと」といった注意事項を記載したサイトも多くあります。

この全てを調べて、全てを網羅するような就業規則の作成は容易ではありません。そして、就業規則の重要性でお話したように、就業規則は労使間に起こりえるトラブルを未然に防ぐ防具のようなものなので、少しでも誤りや、間違いなどの「隙」があると、それがほころびとなってトラブルを防ぐことが出来なくなってしまいます。

そこで、皆さんの強い味方となるのが、社会保険労務士です。皆さんの会社のビジネス形態や状況、体制、スタッフの人数など様々な要素を、社労士が豊富な知識と経験を持って、適切な就業規則の作成をサポート致します。そして、労使間に起こりえるトラブルを未然に防ぐシステム作り、万が一、トラブルが起きてしまった際の対処法、解決策をアドバイスいたします。

就業規則作成サービスの流れ

阪神労働保険事務センターでは、下記の流れで、「就業規則作成」のサービスをご提供しています。

就業規則作成サービスの流れ

お見積りの際は、主に従業員数や、希望納期、就業規則の使用目的(労使トラブル防止、助成金受給など)によって、ご料金が変動する場合がございます。お急ぎの場合は、出来る限り早くお見積りを取らせていただくために、お問い合わせの際に、簡単にこちらの事項をお知らせ下さい。その他、詳しい会社情報については、契約後のヒアリングシートにて確認をさせて頂きます。

阪神労働保険事務センターの強み

就業規則は、雇用主の皆さんにとって、いざという時に唯一会社を守ってくれる味方となります。その味方を、より強いものにして皆さんへご提供するために、「阪神労働保険事務センター」は、企業理念として掲げる「お客様である会社の方々に寄り添って」という気持ちと、皆様のビジネスパートナーとしての責任、そして創設40年の実績から蓄積したノウハウを軸に、「迅速・正確・丁寧な対応」で、頑張る企業の方々をサポートいたします。

社会保険労務士たち

まずはご相談ください

078-841-2413

受付時間:平日9時~17時

受付時間:24時間365日